[ベトナム語学習]私が学んだベトナム語の教科書・辞書・その他紹介!


こんにちは! ニチ(Nhật)です。

私は今日までベトナム語を約2年間勉強してきました。


今回は私が勉強したベトナム語の教科書を紹介します。

各ベトナム語教科書と辞書


1. ベトナム語レッスン初級1


メリット

  • 文法の説明が日本語で書かれている
  • 会話の日本語訳がある
  • 新しい単語の日本語訳がある
  • 途中に復習問題がある
  • カナ読みで書かれていない
    ※ベトナム語のカタカナ読みは正確ではなく、せっかく覚えたベトナム語がベトナム人に通じなくなるので止めましょう。

デメリット

  • 単元ごとの練習問題が簡単で少ない

2. ベトナム語レッスン初級2

メリット

  • 文法の説明が日本語で書かれている
  • 会話の日本語訳がある
  • 新しい単語の日本語訳がある
  • 途中に復習問題がある
  • カナよみで書かれていない

デメリット

  • 単元ごとの練習問題が簡単で少ない

3. Click tiếng Việt trình độ A tập 1 (初級)

この教科書はハノイ国家大学(Đại Học Quốc Gia Hà Nội)が出版している外国人向けの教科書です。

メリット

  • 文法の量が豊富
  • 単語数が多い

デメリット

  • すべてベトナム語で書かれている
  • 答えが一部しか書かれていない

この教科書はすべてベトナム語で書かれているのでオンラインレッスンなどを使って教科書を進めるとより良いです。

この本を勉強する前に日本語で書かれているベトナム語の教科書を学習することを推奨します。

★辞書必須

4. Click tiếng Việt trình độ A tập 2 (初級)

この教科書もハノイ国家大学(Đại Học Quốc Gia Hà Nội)が出版している外国人向けの教科書です。

この教科書は先程紹介したClick tiếng Việt trình độ A tập 1 の続きの内容です。

メリット

  • 文法の量が豊富
  • 単語数が多い

デメリット

  • すべてベトナム語で書かれている
  • 答えが一部しか書かれていない


★辞書必須

5. Thực hành tiếng Việt trình độ B (中級)


メリット

  • 日本にあるベトナム語の教科書にはない文法や単語がある。
  • 単語数が多い
  • 練習問題が多い

デメリット

  • すべてベトナム語で書かれている
  • 単語の訳がない
    自分で辞書を使って調べる必要がある。


★辞書必須

6. Thực hành tiếng việt trình độ C (上級)

メリット

  • 日本にあるベトナム語の教科書にない文法・単語がある
  • 単語数が多い
  • 長い文章問題がある
  • 練習問題が多い

デメリット

  • すべてベトナム語で書かれている
  • 単語の訳がない
    自分で辞書を使って調べる必要がある。


★辞書必須

7. 実用ベトナム語単語集 (単語帳)


メリット

  • 色々な分野の単語がある (食べ物・生活・病気など)
  • 本の大きさが小さいので持ち運びしやすい
  • 一部の単語の例文がある


デメリット

  • カナ読みが書かれている
  • 単語が一部間違っている


8. 詳解ベトナム語辞典 (辞書)

メリット

  • 単語数がとても多い (見出し語55,500、用例52,000)
  • 一部の単語に例文がある
  • 漢越語も書かれている


デメリット

  • 訳が一部間違っている
  • 値段が高い(約3万円)


最後に・・・

皆さんもベトナム語の勉強を頑張ってください!!

Follow me!

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です