ハノイ大学周辺の飲食店紹介

こんにちは。ニチ(Nhật)です。
みなさんはハノイ大学で何の昼食を食べますか?今回はハノイ大学周辺の飲食店を紹介します。


1.ブンチャー屋

このお店はつけ麺風のブンチャー(Bún Chả Chấm)のお店です。
ハノイ大学周辺で一番美味しいブンチャーだと思うので皆さん是非行って食べて見てください。
1皿30,000ドンなのにお肉がたくさん入っていて美味しかったです。

ブンチャーはこんな感じ

◯場所


場所はハノイ大学食堂の前の通りを真っ直ぐ行くと赤いメニューの看板が見えるのでその近くにいる店員さんに注文してください。
※近くのカフェは違うお店なのでそこで間違えて注文しないように注意してください。

この看板が目印です。

2.フォー屋

このお店はフォーのお店です。多くの学生がここでフォーを食べています。
フォーは牛肉、鶏肉、肉団子、鴨肉、バリケン肉があります。
フォーにはネギ、筍が入っています。
好みに合わせてライム、チリソースを入れてください。
値段は25,000ドンです。

フォー
牛肉のフォー

◯場所

場所は運動場とA棟の間の道路を真っ直ぐ行くとフォー屋が見えます。

3.カフェ The Passion Cafe

ここは外国人学生がよく昼食を食べているカフェです。フォー、ご飯のプレートなどたくさんの美味しい料理があります。
値段は30,000ドン〜50,000ドンです。
私はよくクラスメイトとこのレストランで食事をします。

◯場所

4.バインミー ドナーケバブ

このお店はトルコで有名なケバブのバインミーです。バインミーの種類は肉バインミーと肉卵バインミーの2種類あり、パンの種類 三角(Tam giác)と普通のパンを選ぶことができます。おすすめは三角です。
値段は25,000ドン〜30,000ドンです。
私はこのお店のバインミーがすごく好きなのでよくバインミーを買って帰り家で食べています。

◯場所

最後に…
いかがでしたか?ハノイ大学周辺には美味しくて安い飲食店がたくさんあるのでハノイ大学生はぜひ食べてみてください!

Follow me!

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です