3年生を振り返って
こんにちは。
今回は三年生が終了したのでその振り返りをしたいと思います。
授業について
3年生になると授業は午前と午後にあります。私は2年生の英語の授業をとらなければならなかったので3年生は午後の授業が多かったです。
授業は午前中はベトナムについての専門科目、午後は英語、パソコン(word,excel)の授業がありました。
ベトナムについての専門科目は主に商業、貿易、文化、歴史、ベトナム語の音声学です。
英語の授業は本当は二年生のうちに受けるのですが私は飛び級をしたので三年生に受けることになりました。
パソコンの授業は主にワードとエクセルの使い方を学びました。授業はすべてベトナム語です。
三年生の学習内容
8月 (月、水、金) ベトナムの経済ー貿易 (火、木)科学研究の方法
9月 (月、水、金) ベトナムの経済ー貿易 (火、木)科学研究の方法 (火曜日午後)情報(world,excel)
10月 (月、水、金) ベトナムの経済ー貿易、貿易経済の法律 (火、木) ベトナム文化基礎1 (火曜日午後)情報(world,excel)(月、水、金曜日午後)英語A2
11月 (月、水、金) 貿易経済の法律、言語学入門 (火、木) ベトナム文化基礎1 (火曜日午後)情報(world,excel)(月、水、金曜日午後)英語A2
12月 (月、水、金) 言語学入門 (火、木)ベトナム文化基礎1、ベトナム文学 (火曜日午後)情報(world,excel)(月、水、金曜日午後)英語A2
1月 (月、水、金) 音声学 (火、木) ベトナム文学 (月、水、金曜日午後)英語A2
1月〜2月 テト休み(長期休暇)
2月 (月、水、金) 音声学 (火、木) ベトナム文学 (月、水、金曜日午後)英語B1
3月 (月、水、金) 音声学 (火、木) ベトナム文学 (月、水、金曜日午後)英語B1
4月 (月、水、金) 熟語 (火、木) ベトナムの歴史 (月、水、金曜日午後)英語B1
5月 (月、水、金) 熟語 (火、木) ベトナムの歴史 (月、水、金曜日午後)英語B1
6月 (月、水、金) 熟語 (火、木) ベトナムの歴史
6月末〜 夏休み(3年生終了)
感想
3年生の授業は専門科目をベトナム語で学ぶので難しくテスト勉強も大変でした。しかしベトナムの文化、歴史、習慣などの理解は深まったと思いました。